医療法人三世会 金澤病院ロゴマーク

医療法人三世会

金澤病院

より信頼される医療機関を目指して努力を続けてまいります

call

お電話でのお問合せはこちら

0267-67-2048
医療法人三世会 金澤病院外観

当院の新型コロナウイルス感染対応

発熱や咳、倦怠感などの症状がある患者さんは、発熱外来で診察します。必ず事前に電話にてお問合せ下さい。

長野県の「検査業務協力医療機関」の指定を受け、診療及び検査体制(PCR及び抗原定数検査を実施)を整えています。

面会について

「新型コロナウイルス感染防止対策」として、現在、入院患者様との面会日を火・木・土曜日(祝祭日を除く)、面会時間は午後2時から4時までの間の15分間、1回の面会は2名まで(ご親族のみ)とさせて頂きます。ご理解のほど宜しくお願い致します。 

帯状疱疹予防ワクチンのご案内

帯状疱疹予防ワクチン<予約制>

接種回数2回(2ケ月間隔をあけます)

料金は自費の為当院では1回20,000円(税込)<合計40,000円となります>

(受付時間 月~土 9:00~17:00)

新病棟のご紹介
採用情報

NEWS

2025.04

【GWの休診について】

4月27日(日)、29日(火)、5月3日(土)~6日(火)休診とさせて頂きます。

5月7日(水)より通常診療致します。

ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

2025.04

3月31日付け日経ビジネス電子版「進化の先の、木造建築。」に当院が掲載されました。

詳細はこちら

2025.03

4月1日より人間ドックオプション検査で脳ドック、骨密度、肺がんCTを始めます。
詳しい内容につきましてはトップページの人間ドックよりご確認頂けます。

2024.05

平時からの連携体制を構築している介護保険施設、シルバーランドみつい・佐久福寿園・佐久平愛の郷 に協力病院として定められており、当核介護施設等において療養を行っている患者の病状の急変 等に対応しています。

2023.07

金澤 慶先生が「解剖から理解する頚椎診療」の書籍の中で頚椎の疾患の治療である「頚椎ブロック」を書かれましたのでご案内致します。 詳細はこちら

2023.04.01

・医療情報・システム基盤整備体制充実加算
(令和5年4月~)

  1.  施設基準を満たす医療機関で初診を行った場合 6点
  2.  1であって、オンライン資格確認等により情報を取得した場合 2点

当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願い致します。

arrow_upward